ジャングルの墓場

何かの墓場

Slay the Sprie プレイ雑記

https://store.steampowered.com/app/646570/Slay_the_Spire/?l=japanese

これ。カードゲームとローグライクを組み合わせたゲーム。新しいカードをピックしてデッキを強化していく。(未プレイの人への説明終了)

なんかめっちゃ評価高いらしくてフォロワーに爆推しされたので結構前に購入してたんだけど、色々あってこないだ始めました。

そういったフォロワー含め既プレイの人がこういった初心者の探り探りを見れると楽しいと思ったのでこれを書くことかゲーム自体に飽きるまでざっくり書いていきます。

 

 

 

一回目

使用キャラクター:アイアンクラッド

最初にアンロックされてるキャラだし癖がないんだろうなと思ったし、実際癖がなさそう。戦闘終了後HP6回復は数値がショボすぎて効果を実感してなかったが多分それなりの延命効果はあった。多分。

てかPVに出てる下半身に何も履いてないみたいなロボットって初期キャラじゃないのね。

結果

47階で死去。雑魚を次々呼び出す奴が自分も超高打点で殴ってくるのは駄目だろ。

初ピックしたカード雑感

つよかった

なんちゃらストライク:ドローしつつ殴るやつ。手札を減らさずに行動するカードは強い。

怒り:ノーコストで使えるカードは強い。

名前忘れたマナ2増やして廃棄されるやつ:行動回数を増やせるカードは強い。

旋風剣:コスト×回数の柔軟性の高い全体攻撃で、一発の威力も高いため重宝した。

烈火:コストが安いバフなので便利だった。

よわかった

ストライク:まあ初期デッキのカードだし……

防御:敵の攻撃力が凄い勢いでインフレするため最低限削れるストライクより遥かに弱い。今回は早い段階でオリハルコンを取得していたのでマジでしょうもなかった。

悪魔化:コストが重すぎて使うターンノーガードになるのが厳しい。バフ効果は強いので多分コンボ前提か、中盤以降に取得するべきか、本物の産廃かのどれか。

 

とりあえずお試しで行けるところまで。手札を減らさずに使えるカード、ノーコストで使えるカードは強いというカードゲームの基本は有効であることは分かった。

評価通りに面白く夢中でやったけど前述したように敵の攻撃力がすげえ勢いで上がっていくのと、思ったより廃棄手段が少なく初期デッキのゴミを始末し辛いのが気になる。

多分同じキャラを使い続けるとアップグレードが進んで、今回進んだあたりまでは楽勝になっていくんだろうけど。

 

2回目

使用キャラクター:サイレント

キャラクターによってカードプールが変わることにここで初めて気づく。

恐らくは手数で攻撃するか防御を固めて毒のスリップダメージで攻めるタイプ。今回は毒を主軸にピックすることにしてみた。まあ敵の攻撃力が高いゲームで防御主軸なの不安しかないけど……

結果

27階で死去。まあそうなるよね。でも毒で削るのは結構楽しいので次こいつ使う時はまたこれでやりたい。

初ピックしたカード雑感

つよかった

錬金術:ランダム性はあるとはいえ強力な効果の消費アイテムを獲得できるのは素直に強い。

飛び膝蹴り:次のターンにはなるが行動回数を増やせるし、ダメージも割と高いので使いやすい。

無力化:コンセプトとの噛み合い。初期デッキボーナス枠なので弱かったら困る。

よわかった

剣の舞:他に欲しいものがなかった時ピックしてみたが、どう見てもコンボカードであり単体で使う代物ではなかった。

クロバット:天使の施しみたいな効果の誘惑に負けて取ってみたけど、案の定ドローするだけの効果で行動数を消費するのはあんまり強くなかった。

 

アイアンクラッドに比べて廃棄するのではなく捨てるので、状態異常カードとか初期デッキのゴミを減らしつつ戦うということができない。耐久自体は思ったより出来そうだけどやっぱり安定するほどのものではない。

 

3回目

使用キャラ:ディフェクト

PVの奴。全4キャラの3人目かよ! 明らかに耐久寄りのキャラなのでコンセプトがふわふわせずに済みそう。

結果

37階で死去。まあ普通に押し負けたよね。こいついつも7のつく階で死んでるな……まあ7は確定で敵が出るフロアなんでしょう。多分。

初ピックしたカード雑感

つよかった

再帰:どう見てもこいつのメインウェポン。必須カードでは?

デフラグ:素の自動効果はしょっぱいのでなるべく早く撃ちたい。必須カードでは?

コンデンサ:自動効果を重複させて塵積するのに使う。解放させ辛くなるから状況によってはちょっと困ることもあるけど基本あって困らない。必須カードでは?

FTL:枚数減らさずノーコストなので当然強い。性質上アタックが少なくなるので無難なアタックカードがあるとありがたい時がある。(VSグレムリンリーダーとか)

充電:飛び膝蹴りの防御版で数値も防御(笑)を上回る撃ち得カード。

融合+:行動回数増加という強力な効果の代わりに2コストで総合的には普通くらいのカードだったが、、アップグレードしたら1コストになりパワカと化した。

機械学習:コスト1の置きドローが弱いわけなくない?

よわかった

ザップ:実質的な上位互換が多くしょっぱい。まあ初期デッキのカードだし……

 

パッと見他に比べて強いカードが多いように見えるけど、素の性能がやや弱いのでデフラグとかコンデンサは-を0にするカードと化していた感がある。総じて露骨なテクニカル系のキャラであり、考えることが多いので難しい。

 

4回目

使用キャラ:アイアンクラッド

ディフェクトを1回使っても4人目が解除されなかったので1人目に戻ってきた。多分ある程度育てると解放される一番妙なキャラなんだろうと思う。

結果

50階層で目覚めしものに倒された。メインメニューからログが見られるのようやく気付いたので今回からはこれ参考にします。これまでのは……追記するのめんどくさいから……

良かったレリック

レリックのこと忘れてたのでここから書きます。よかったやつだけ。

グレムリンの角笛:複数雑魚戦が目に見えて楽になる。

融合ハンマー:行動回数増加系の中ではデメリットが軽いほうだと思う。現状見えたこいつのプールでは+にする価値が大きいのは旋風刃(剣じゃなかった)くらいなので。

ルーニックキューブ:ドロー効果はカードゲームにて最強。連続攻撃だとその数分ドローできるのありがたいですね。

初ピックしたカード雑感

つよかった

フレックス+:1ターン限定強化とはいえ結構な上昇幅があるしコスト0なので偉い。旋風刃と組み合わせると複数雑魚はグチャグチャになる。

リミットブレイク:変なオッサンから突然変異性筋肥大を貰っていたので初手にあると嬉しく、フレックスと一緒に引いてると優勝する。まあ同時に引けたこと1回しかないけど……

よわかった

セカンドウィンド:他に欲しいのなかったので使ってみたけど1枚あたりの上昇値しょぼいし思ったより腐るしで虚無みたいなカードだった。

狂戦士:これまた欲しいのなかったので、撃ったらキツい場面ばっかりだろうなと思いながら取ったら案の定撃ったらキツい場面ばっかりだった。 

ジャガーノート:パワーとはいえ、2コスで得られる効果にしてはちょっと……ねえ?

 

今回はショップでさっさと防御(失笑)を飛ばして代わりに受け流しをメインの防御札にして進めてました。これ自体は正解だと思うんだけどステージ3まで来ると受け流しも全然受け流せなくなる。防御カードの質が低すぎない?

ていうかステージ3の敵の強さおかしいって。ここを突破するためにしばらく経験値貯めしろや!!!!みたいな圧を感じる。

 

5回目

使用キャラ:アイアンクラッド

とりあえず1体を集中的に育成。最初の選択肢、1枚削除か金払って無色カード取得が安牌なんだろうなと思う。(いつも防御を1枚削除してる

というか最初の3回だけ敵が弱くなるやつ恩恵ショボすぎるでしょ。最初の3体って元からクソザコナメクジしか出ないじゃん。

 結果

6階層でラガヴーリンに倒された。なんか死んだ。ローグライクである以上こういうことはままあると思うので、回数表記やめてこういう無みたいな回は今後飛ばすことにします。

 

6回目

使用キャラ:アイアンクラッド

 結果

ボスを倒したら湧いて出た心臓を思いっきりぶん殴ってスタッフロールが流れ始めた。ステージ3のボスがラスボスにあたるのね。そりゃ強いわけだわ。

一周がこれくらいなら削除機会の少なさとか防御カードのザコさにも納得。ぼんやりステージ8くらいまであると思ってたから内心これどうすんだ……?って思ってた。

良かったレリック

呼び寄せる鐘:ランダムとはいえレリック3つ獲得に対してデッキに1枚ゴミが混入するだけなら全然許容できる。

チャンピオンベルト:敵の攻撃が激しいので弱体が攻防一体になるのはありがたい。

手裏剣:ほぼ毎ターン発動する。敵がすげえ勢いでゴリラになっていくんだからこっちも少しくらいゴリラにならせてくれという謙虚な願いを聞き入れてくれるレリック。

ピックしたカード雑感

もう大体使ったし初の部分いらんでしょ。

つよかった

不屈の闘志+:いらんカードの処理と防御が同時に出来て便利。+じゃないとランダム廃棄なのでゴミ。

パーフェクトストライク:2コストに相応しい火力。デッキから削除するカードは防御が優先なのでストライクは最後までデッキにいるし。

金属化+:地味ながら延命に大きく貢献した。1枚だけだと流石に物足りないが、今回は2枚ピック出来ていたのでいい感じだった。

 

 

クリア出来たので恐らくアイアンクラッドはこれが正しいんだなと思います。ピックしてないカードの中にHPを削って何かするみたいな効果が複数あったけど、ただでさえHP足りなくて延命に必死なのにあんなもんポンポン使えるわけなくない?

 

7回目

使用キャラ:アイアンクラッド

結果

クリア。もうアイアンクラッドのデッキの組み方は理解できた感がありますね。

良かったレリック

ハッピーフラワー:戦闘開始から3ターン経過する度じゃなくて常にカウントしてるののでなんか得した気分になる。手札との噛み合いはあるがドローしながら動くのが基本のアイアンクラッドで腐ることはまずない。

青銅のウロコ:敵のHPが20%くらいこれで削れる。

オリハルコン:今に始まった話ではないが、金属化と組み合わせると防御カードなしでも14くらいのブロックが得られるので火力の向上と延命の両方に非常に貢献した。

初ピックしたカード雑感

つよかった

バトルトランス+:ノーコストで大量ドローできるので弱くないわけがない。ドローしつつ行動するカードが山のように積まれていたので先にそれらを使ってからこれを撃つことで相当自由度高く動くことが出来た。

噛みつき:貴重な回復手段なので減った最大HPを補って余りある。パーフェクトストライク持ってるなら怪しいけど、あれを取る前に踏んだなら置き換え得。

よわかった

怒り:ドロー加速すると自動的に撃つ頻度が上がっていくので、デッキが安定してくるとすごい勢いで増えてしまう。コスト0とはいえ威力はそんなに高くないからかさばると邪魔になり、結局別のカードに変化させてしまった。

 

折角なのでレリック効果込みのデッキレシピでも書きます。

戦闘開始時:2ドロー・ボス戦のみHP25回復。エリート戦のみ相手のHP25%低下。

パッシブエナジー+1(デメリットはポーション取得不可)・弱体を与える度に脱力1・3ターンに1度エナジー+1・HP50%以下で筋力3・トゲ3

デッキ38枚

リミットブレイク

不動

捕食+

やせ我慢

ドロップキック

バトルトランス+

旋風刃+

武装解除

激怒+

無痛

衝撃波+×2

金属化+×2

闇の抱擁+

サンダークラップ+

ソードブーメラン+

ツインストライク+

フレックス+×2

ヘッドバット

ポンメルストライク×5

ポンメルストライク+

不屈の闘志+

受け流し+×2

雄叫び+

強打

儀式の短剣

噛みつき×5

ポンメルストライクを連打するデッキ。多分アイアンクラッドの最もスタンダートな型はこれ。

手札が全然減らないので択が増える他、パワーに早い段階でアクセスしてさっさと撃つことも出来る。ストライクが噛みつきに変わったのと、防御とかいうゴミを全て除去出来たのでドローしたカードの質も高い。

ブロックカードも1枚の数値が高めなので金属化や噛みつきの回復も併せて持久力もある。

基本エナジーが4なので衝撃波をぶっぱする余裕がある。これもドローでとっととアクセスして撃ち込んでおきたい所。

 

長いので分けます。続きはこちらhttp://gorigorigorilla.hatenablog.com/entry/2020/02/09/184059